9月24日 (日) 昨日。
昨日は秋晴れの空の下、地鎮祭を執り行いました。 敷地の片隅にかなり以前に使われていた井戸の跡があり、神主さんにそこの所もお払いしていただきました。 お払いをしていると井戸跡の後ろの白樺の幹にクマゲラが1羽飛んで来て「ツクツク」と突きはじめました。 ついでにお払いの仲間に入つてもらいました。
|
9月29日 (金) 月
先程、車で1時間程の新得町から打ち合わせをして事務所に着きました。 今夜は月の明かりが美しい夜です。 何時も思う事なのですがなぜかこの町の方向へ走る時の私の気持ちはとても心地が良いのです。 この町の方面には仕事で出会い、私にいろいろなお話を聞かせてくれた素適なお客さんが何人も住んでいるせいかも知れません。 車を走らせている1時間の間の夜の風景も素適なのです。 車の運転が苦手の私には珍しい事です。 山合いに近付いて来るとラジオの音も途絶えてきます。全くの暗闇のなか月の明かりと星の輝き、つい飛行機の夜間飛行とさつ覚してしまいます。 こういう時に事故は起きるのでしょうか。 約束の時間より少しばかり早めに近くまで来きましたので雑木林の横「お家の周りが雑木林ではなく、雑木林の中にお家といつた環境です。」 に車を止め、枝の黒いシルエツトの奥に白く静かな月が浮いていました。 私の好きな絵の中の1枚「 カーニバルの夕べ」を想像してしまいました。
|
|
|
|